シンカフェ|春日井|テイクアウトはある?姉妹店のライカフェについても!

スポンサーリンク
お出掛け

5月18日放送のスイッチ「主婦が店主の人気店」に出演した愛知県春日井市にある『Sincafe シンカフェ』は愛知県ではなかなか聞かない「ダッチベイビー」が食べれるお店です

今回はそんな『sin cafe シンカフェ』と姉妹店の『rai cafe ライカフェ』のテイクアウト情報・場所・営業時間・駐車場や「ダッチベイビーとは」について書いて行きます。

スイッチを見て「行ってみたいと感じた方」「元々気になっていた方」、コロナ禍なかなか気になったお店に行けませんがテイクアウトがあれば気になる「ダッチベイビー」を体感できますよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シンカフェ|春日井|テイクアウトはある?

5年前愛知県春日井市にオープンした地元の人たちの憩いの場として幅広い年代のお客さんで賑わっているお店になります。

シンカフェのテイクアウト情報

  • サラダダッチベイビー:780円(大):480円(小)
  • ダッチベイビー5個入り:500円
  • ダッチベイビー 生地のみ:280円(大):180円(小)
  • 人参ドレッシング・味噌ドレッシング・玉ねぎドレッシング:700円(大)400円(小)
  • シフォンケーキ プレーん:1500円(ホール)3日前までに要予約

ダッチベイビーの生地の販売は自宅にある野菜やフルーツなどでオリジナルのダッチベイビーを作ることが出来ます。

ダッチベイビーは注文が入ってから焼くので約10分ほど待ち時間がありますが、待ち時間忙しくてもお店の中で待たせてくれてお水やおしぼりもちゃんと出してくれました。   また、テイクアウトの「ダッチベイビー」は花束のようにラッピングされランチボックス入れられ可愛かったです。                              味もフライドオニオンやドレッシングの味が野菜とダッチベイビーとマッチしていて、時間がたって食べても生地がもちもち美味しかったです。                   食事系のサラダランチダッチベイビーのテイクアウトかなり美味しかったです!

シンカフェの場所

  • 愛知県春日井市柏原町3-112ホワイトピュア朋栄 1F
  • 電話:0568-29-7320

シンカフェの営業時間

  • 営業時間:8時~22時
  • モーニング:8時~10時半(ラストオーダー)
  • ランチ / 11時~14時半(ラストオーダー)
  • カフェタイム / 15時~18時(ラストオーダー17時半)
  • 定休日:水曜日

『sin cafe シンカフェ』のモーニングは普通のモーニングを食べたい方の為にトーストのモーニングセットも用意してくれていますよ!

また、嬉しい事にモーニングタイムはコーヒーのおかわり自由です。

シンカフェの駐車場

『sin cafe シンカフェ』の駐車場は店前に2台、第一駐車場3台、第二駐車場2台の合計7台!

駐車場の位置がまばらなので公式サイトの駐車場マップから場所を確認して下さいね。

駐車場が少ないのと、どこに止めて良いか少し迷いました。シンカフェ店員さんに聞くと忙しくても丁寧に対応してくれまたので、もし分からなかったら聞いてみましょう!
スポンサーリンク

シンカフェ|春日井|テイクアウト姉妹店のライカフェは?

3年前に誕生した『sin cafe シンカフェ』姉妹店『rai cafe ライカフェ』も地元の方々に愛されるお店になって来ています。

今回、私は店内で日替わりランチにプラス300円でミニダッチベイビーを食べて来ました。  焼きたてのダッチベイビーは香ばしくカリッとした食感と、もちっとした食感がとっても美味しかったです。                                  私は生クリームだけ付けて頂きましたが甘いスイーツ系にもかなり合いましたよ!そして見た目より重くないです!                               あと、お店の特徴としてフリーWi-Fiとコンセントがあり『シンカフェ』ほど込み込みじゃないので作業場としてもオススメです!

ライカフェのテイクアウト情報

姉妹店『rai cafe ライカフェ』のテイクアウトメニューはダッチベイビーはもちろんありますが、普通のお弁当も豊富にありました!

ハンバーグや唐揚げ弁当もあればカレーやハヤシライス・スパゲッティ・ロコモコ丼など色々選べます。

 

ライカフェの場所

  • 住所:春日井市小野町4丁目9-10P-lanets 1F
  • 電話:0568-37-0720

ライカフェの営業時間

  • 営業時間:8時~22時
  • モーニング / 8時~10時半(ラストオーダー)
  • ランチ / 11時~14時半(ラストオーダー)
  • カフェタイム / 15時~17時半(ラストオーダー17時)
  • 定休日:火曜日

『rai cafe ライカフェ』も『sin cafe シンカフェ』同様に普通のモーニングセットもモーニングタイムコーヒーのおかわり自由も行っています。

ライカフェの駐車場

『rai cafe ライカフェ』の駐車場は店前に共有駐車場が18台あります。

こちらの駐車場はかなり大きいので何処に止めていいか分からないといった感じにはならないですね。
スポンサーリンク

シンカフェ|春日井|テイクアウト|ダッチベイビーとは?

店の名物『ダッチベイビース』はキレットに卵・牛乳・薄力粉で作った生地を流し込みオーブンで焼いたドイツ生まれのパンケーキ。

焼きあがると生地が膨らんで独特の形になり、表面はカリッと中はふんわりとした食感でほんのり甘いパンケーキが出来上がります!

ダッチベイビーには食事系にもスイーツ系にもよく合うので、いろんな楽しみ方ができる他にはない魅力のパンケーキなのです。

スポンサーリンク

シンカフェ|春日井|テイクアウトはある?姉妹店のライカフェについても!まとめ

今回は5月18日放送のスイッチ「主婦が店主の人気店」に出演した愛知県春日井市にある『Sincafe シンカフェ』と『rai cafe ライカフェ』について書いて行きました!

スイッチを見て「行ってみたいと感じた方」「元々気になっていた方」は「ダッチベイビー」がどんな食べ物なのか、お店のテイクアウト情報・場所・営業時間・駐車場について予習できましたか?

後は『お店に買いに行く』もしくは『お店に食べに行く』だけです!モーニングでもランチでもおやつタイムでも「ダッチベイビー」のメニューはありますからね!

また、どの時間帯も「ダッチベイビー」以外のメニューもちゃんとありますので安心してお店に行ってみて下さい!

スポンサーリンク
お出掛け
スポンサーリンク
シェアする
kuraraをフォローする
くららのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました