7月になると保育園や小学校、SNS上でも『七夕』や『天の川』について話題に上がることも多くなりますよね。
今回は『七夕 天の川』が東海地方で良く見える場所を写真付きで6カ所と『実は七夕より良く見える日』について紹介していきます!
また夜景スポットに行くのに便利なマップコードや使い方、天体観測スポットのオススメ施設なども書いてありますよ。
『天の川』が東海地方で良く見える場所はどこ?
東海地方でTwitter、Instagram、Pinterestで画像を探し「実際に撮ることが出来た方がいる場所」のみを6カ所紹介しています!
茶臼山高原(愛知県北設楽郡)
茶臼山高原は愛知県で一番高い山で『春は芝桜』『夏は新緑』『秋は紅葉』『冬は雪景色』が楽しめる自然豊かな場所になります。
街からの明かりの影響が少なく、標高も高いため春から夏にかけて蠍座周辺の天の川も観測ができる愛知県でも人気の天体観測スポットになります。
明日は出勤時間が遅いので夜更かしして現像してました😪茶臼山高原の天の川です🌌真っ暗闇での撮影ですが楽しかった🤧おやすみなさいませ💤#うちのこかわいい pic.twitter.com/B0NxVnDxgt
— けーすけ (@keisukemain) August 18, 2020
茶臼山高原の場所
- 住所:愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185
- 電話番号:0536-87-2345
- マップコード:661 184 063*88(マップコード使い方)
茶臼山高原への行き方
- 名古屋、足助、恵那方面:国道153号線→国道257号線→茶臼山高原道路(県道507号線)
- 豊橋・新城方面:①国道151号線→国道257号線→茶臼山高原道路(県道507号線)
②国道151号線 →県道506号線 - 静岡・浜松方面:①引佐→三遠南信道(鳳来峡IC*無料)→国道151号線→県道506号線
②引佐→国道151号線→国道257号線→茶臼山高原道路(県道507号線)
※名古屋・足助・恵那方面からの場合ナビが県道80号線を案内する場合があるのですが、狭い山道になるので運転がちょっと苦手かもという方は注意して頂きたいポイントですよ!
茶臼山高原の駐車場マップ
茶臼山高原の駐車場は第1から第4まであり、駐車料金は年間を通して無料ですが『芝桜まつり期間中(2021年5月8日~6月6日)』のみ500円必要となります。
茶臼山高原の月一『星空カフェ』とは?
実は茶臼山高原の第2駐車場内では月に一度だけの『星空カフェ』も開催されているんです。
愛知県で一番空に近い場所で星空案内人による話を聞きながら軽食を楽しむなんてめっちゃロマンチックですし夏の思い出作りには最適ですよね!
ただ残念な事にコロナの影響もあり今季活動の再開のための調整を進めている段階のようで、再開日時など発表されましたら改めて下記に記載しますね。
- お問合せ:茶臼山高原協会0536-87-2345/豊根村観光協会0536-87-2525
- 星空カフェ「てんくう」公式Facebook
旭高原元気村(愛知県豊田市)
旭高原元気村はキャンプやBBQができるのはもちろん、バス・トイレ完備のファミリーロッジや10人まで対応できるバンガロー、自然を感じられるテントなど宿泊の施設も整っています。
旭高原元気村も街からのあかりの影響が少ない場所で夏の時期は天の川がもっとも濃く鑑賞できる時期になります。
天の川_旭高原元気村#ファインダー越しの私の世界 #愛知県 #豊田市 #旭高原元気村 #星景写真 #星景 #天の川 #写真撮ってる人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #写真の輪を広げよう企画 #coregraphy … https://t.co/HcJQNUPqfX pic.twitter.com/t4ya1iUV3r
— take_Pic (@Bonito_Pic) May 21, 2017
旭高原元気村の場所
- 住所:愛知県豊田市旭八幡町根山68−1
- 電話番号:0565-68-2755
- マップコード:281 769 728*14(マップコード使い方)
旭高原元気村への行き方
- 東名高速道路「名古屋IC」より約90分
- 東海環状自動車道「豊田勘八IC」より約45分
- 猿投グリーンロード「力石IC」より約40分
※ナビによっては旧道など山道や細い道を案内する場合があるので近くまで行って案内看板が見えたら看板通りに行くと良いですよ!
旭高原元気村の駐車場
旭高原元気村の駐車場は第1から第5まであり、『第1〜第2は日帰り・宿泊者用』『第3〜第5は日帰り者用』となっていて駐車料金は年間を通して無料です。
- ※駐車場でキャンピングカー宿泊は出来ないので泊まりの際は宿泊施設を利用して下さいね。
- ※駐車場から各宿泊施設までは外灯が少ないので懐中電灯を用意して行きましょう!
旭高原元気村は高性能天体望遠鏡がある?
旭高原元気村には高性能天体望遠鏡「ミラッセ」があり、4月〜11月(土曜日・連休中)に『きらめき一般観望会』を行っており『日没〜約1時間』観望がする事が出来ます。
高性能天体望遠鏡「ミラッセ」では、肉眼では見る事が出来ない月のクレーターや土星の環など普段とは違う天体観測をすることが可能なんです!
- 100円(3歳以上)
- 1天体、1グループ、9名程度で約10分間観測
- 電話:0565-68-2755
- 宿泊以外での利用は電話にて利用日の17時までにご予約
大山白山神社(加茂郡白川町)
大山白山神社は岐阜県加茂郡にある白山(標高862m)の山頂にある神社で、キャンプ場などとは違い人気もないので天体観測にはもってこいのポイントになっています。
駐車場から鳥居を潜って階段を登った所が神社であり天の川観測スポットで、懐中電灯など灯りを持っていった方が良いですね!
この投稿をInstagramで見る
大山白山神社の場所
- 住所:加茂郡白川町水戸野
- 電話:0574-72-2022
- マップコード:384 373 273*01(マップコード使い方)
大山白山神社への行き方
- 白川口駅から車で約30分
- 下油井駅から車で約29分
- 飛騨金山駅から車で約46分
道中峠道ですが、そこまで細く厳しい日ではありませんよ。
大山白山神社の駐車場
広い県道から狭い林道に入り3Kmほど車で登って行くといきなり駐車場が現われますので、ナビ通り大山白山神社を目指して貰えば大丈夫ですよ!
大山白山神社はどんな神社なの?
大山白山神社は『五穀豊穣、大漁満足、開運招福、家内安全、良縁成就』などご利益がある神社なので天体観測に行った際にはお礼も込めて参拝して来るのもオススメです!
美濃國 大山白山神社
岐阜県加茂郡白川町水戸野718年に
泰澄によって創建され
水晶山を経て
こちらに
鎮座したとされる
延喜式内社と云われるこの場に立つと
太古から
巨樹の群生する
山頂付近の
鬱蒼とした森に
神秘を感じた人々が
お社を祀った
気持ちがよく解る程に
風が透き通る🌿✨ pic.twitter.com/t6It4d4M3B— まーネコ (@kutushitanekoR) June 28, 2020
徳山ダム(岐阜県揖斐郡)
徳山ダムは岐阜県揖斐郡にあり岐阜県内ですが福井・滋賀よりに位置しています、山道特有の曲がりくねった細道で野生の動物にも遭遇するスポットです。
ダム周辺にはトイレや自販機がありますが、星が見える時間帯には結構暗くなるので懐中電灯だけは持って行って頂きたいです!
この投稿をInstagramで見る
徳山ダムの場所
- 住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町開田448
- 電話:0585-52-2910
- マップコード:477 451 244*03(マップコード使い方)
徳山ダムへの行き方
- 揖斐川町市街から車で50分
- 名神高速道路 大垣ICから国道303号、国道417号を経て約80分(約54km)
- 東海環状自動車道 大野神戸ICから国道303号、国道417号を経て約50分(約40km)
※大雨など天候の悪かった後は通行止めになる場所も何ヵ所かある様なのでナビで確認をするか、林道道路情報を確認して下さいね。
徳山ダムの駐車場
比較的広い駐車場でトイレ・自販機があり無料です!
徳山ダムの施設紹介
徳山ダムは展望台・公園を併設したダムで、事前予約をすれば迫力あるダムを説明付きで案内もしてくれるのでお子さんとの思い出作りにもぴったりです!
また徳山ダムは日本一の総貯水量を巨大ダムであり、秋は紅葉・夏は新緑の景色を見る事が出来る絶景ドライブスポットでもありますよ。
この投稿をInstagramで見る
天狗棚(愛知県北設楽郡)
天狗棚は昔天狗の住む山と言われていて、天文ファンからは「愛知県の星空の聖地」として注目されているスポットなんですよ。
街の明かりが届きにくく海から遠い為、空気中の水蒸気も少ないのでクリアな星空が肉眼でも1~6等星までを十分楽しむ事ができます!
天狗棚展望台を先ず目指します。ここでは眼下に津具盆地、遠景に岩古谷山・明神山、北東に茶臼山・はるかに南アルプスが眺望できます。
天狗棚・天の川
茶臼高原、面の木円地の天狗棚駐車場は愛知県の星の名所
新月の一日あとで雨が降った後の土曜日だった昨日は、天体観測をする人で駐車場が一杯
最高の天体観測日和でした
今日も最高かも?#写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの世界 #天の川 #天狗棚 pic.twitter.com/V5y1L3e05m— ふじ (@yf19fuji) May 28, 2017
天狗棚の場所
- 住所:愛知県北設楽郡設楽町津具高笹3-67
- 電話:0536-83-2922
- マップコード:368 086 339*56(マップコード使い方)
天狗棚への行き方
- 新東名 新城IC⇒R151号⇒R257号北上⇒県道507号⇒県道80号
- 豊川IC⇒R151号⇒R151号⇒R257号北上⇒県道507号⇒県道80号
道中は舗装されている道なので安心して走れますよ。
天狗棚の駐車場
天狗棚の駐車場は3ヵ所あり第1と第2駐車場は近いですが第3駐車場は少し離れた所にあります。
ともやま展望台(三重県志摩市)
英虞湾(あごわん)の光景が伊勢志摩を代表するビュースポットで、その美しさは多くの写真好きや天文ファンを魅了しています。
また、2019年にはウッドデッキも新設され景色や夜空を眺める環境も快適になっています!
“@mi8mo: 【夜の登茂山に沈みゆく天の川】
日本の夕日百選にも選ばれている、志摩市 登茂山(ともやま)公園 桐垣展望台。西の空を染めた太陽が沈むと、星々が輝き始め、夏の天の川が西に傾いてゆきます。 pic.twitter.com/V4EDPWLc8b“— 美里* (@poohmm09081) September 30, 2014
ともやま展望台の場所
- 住所:三重県志摩市大王町登茂山
- 電話:0599-72-4636
- マップコード:338 131 066*07(マップコード使い方)
ともやま展望台への行き方
アクセス:近鉄鵜方駅から車で20分
ともやま展望台の駐車場
車5,6台は停めれそうな駐車場があります。
駐車場からも景色を見渡す事が出来ます(すぐとなりに展望デッキあり)
天の川東海地方で見える場所!実は七夕より良く見える日があるの?
一般的に『天の川』は『7月7日の七夕』ですが、この時って日本はまだ梅雨の真っ最中で天の川が見れる事って少ないのですよね。
ですが実は『旧暦で伝統的七夕』というのが存在していて2021年の『伝統的七夕』は8月14日なんですね。(旧暦の7月7日なので毎年日にちが変わります)
8月も半ばであれば梅雨もすっかり開けていますし、夜も暖かくキャンプや天体観測もしやすい時期になっています。
ですので、天の川を綺麗に見るのであれば『旧暦の伝統的七夕』がかなりのオススメです!
天の川の見える場所は東海地方のどこ?実は七夕より良く見える日がある!まとめ
今回は『天の川が見えるスポット 東海版』を実際に綺麗に写真が撮れた方がいる場所に限定してお伝えさせて頂きました。
私が子供の頃も、私の子供と近くの公園に外に出た時も現代は天の川は中々見る事ができないのが実際ですよね。
ですので、ちょっと遠出をして子供達に特別な思い出を作ってあげたいと思イコの記事を書きました。この情報がどなたかのお役に立てたら幸いです。
コメント