三重の世界遺産一覧をめぐるハイキングコース!アクセスや駐車場と宿泊施設!

スポンサーリンク
おでかけ

三重の世界遺産は2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」として、「熊野三山」「吉野・大峯」「高野山」の3つ霊場とそれらを結ぶ「熊野参詣道(熊野古道)」「大峰奥駈道」「高野参詣道」が世界遺産として登録されました。

「熊野古道伊勢路」は、伊勢神宮と熊野三山を結ぶ参詣道のことです。

江戸時代には“伊勢に七度、熊野に三度”という言葉があるほど、誰しもが一度は訪れたいと思うほどのあこがれの地だったそうですよ。

そんな三重の世界遺産をめぐりたいみなさんが知りたいことといえば、

  • 何個も行くのだから、日にちがいるのでは?
  • 休日が1日でも行けるのかな?
  • それぞれの距離があるのではないか?

と、いったことではないでしょうか。

この記事では、三重の世界遺産をめぐるおすすめのハイキングコースのご紹介や、駐車場やアクセスなどについても書いていますので、ご参考にしてみてください。

スポンサーリンク

三重の世界遺産一覧をめぐるハイキングコース!松本岬~花の窟

熊野市の大泊と木本を結ぶ峠にあるのが、「松本峠」です。

松本峠では、ほとんどの道に美しい石畳があり、竹林に囲まれた場所では妖怪に間違われて鉄砲傷をつけられた大きなお地蔵さまがあります。

お地蔵さまから鬼ヶ城跡方面に少し歩くとあるのが、東屋です。

ここでの景色はとても素晴らしく、世界遺産の一部の「七里御浜」を一望することができます。

滝見の丘

東屋から遊歩道を通って、鬼ヶ城センターに向かって歩いていくと、「滝見の丘」があるのですが、ここでの景色も素晴らしいですよ。

桜の咲く時期ですと、遊歩道に桜がたくさんあるので、さらに楽しめることでしょう。

東屋から30分ほどで鬼ヶ城センター横の駐車場にでます。

ここから、海岸線の遊歩道を歩いて40分ほどで鬼ヶ城西口に行けます。

桜の咲く時期には鬼ヶ城センターから鬼ヶ城の山頂までの遊歩道にはさまざまな桜が植えられているので、桜の道を楽しみながら歩いてみてはいかがでしょうか。

鬼の見晴台

鬼ヶ城の山頂には「鬼の見晴台」があり、ここから見る熊野灘は絶景でおすすめのスポットですよ。

台風シーズンには通行止めになることがあり、冬は風が強いのでおすすめしません。

初夏や秋などの歩きやすい時期に訪れてみてはいかがでしょうか。

鬼ヶ城から花の窟(いわや)方面に歩いていくとあるのが、高さ25mの巨岩「獅子岩」です。

その横には東屋から見ることができた「七里御浜」がありますよ。

海が好きな人は少し海岸を歩いてみるのもいいのではないでしょうか。

花の窟

最終地点の「花の窟」は、神々の母であるイザナミノミコトが火神・カグツチノミコトを産み、やかれて亡くなった後に葬られたとされる御陵です。

「花の窟神社」は、日本最古の神社とされ、今でも全国から多くの参拝者が集まる人気のスポットとなっていますよ。

日本のなかでも、こんなにもたくさんの世界遺産を短時間でめぐることができるのは、ここだけではないでしょうか。

スポンサーリンク

三重の世界遺産一覧をめぐるハイキングコース!アクセスについて

ここではアクセスについてご紹介していきます。

電車

電車でいかれる場合は、「JR大泊駅」まで行き、徒歩40分ほどで松本峠の登り口まで行けます。

しばらく歩くことになるので、歩くことに慣れていない人は別の交通手段がいいですよ。

バス

バスを利用する場合は、「鬼ヶ城東口」から7分ほどで松本峠の登り口に行くことができます。

ですが、本数が少ないので事前に時刻表を確認しておくとよいでしょう。

車で行かれる場合は、熊野尾鷲道路・熊野大泊ICから1分ほどで鬼ヶ城センターの駐車場に行き、そこから40分ほどで松本峠の登り口に行くことができますよ。

スポンサーリンク

三重の世界遺産一覧をめぐるハイキングコース!駐車場について

私がおすすめするのは車で行き鬼ヶ城センターの駐車場に車をとめる方法です。

私がおすすめするのは車で行き鬼ヶ城センターの駐車場に車をとめる方法です。

鬼ヶ城センターを中心にすると動きやすいので、ほかの駐車場ではなく鬼ヶ城センターの駐車場を使うと色々と便利ですよ。

普通車が無料で70台もとめることができて、レストランもあるので利用しやすいのではないでしょうか。

スポンサーリンク

三重の世界遺産一覧をめぐるハイキングコース!宿泊施設について

今回、私がご紹介したハイキングコースは頑張れば一日で終えることができるコースですが、人それぞれ体力に違いはあるものです。

体力的に難しいと感じたら無理はせずに引き返すか、鬼ヶ城を行かないコースに変更するとよいでしょう。

日程に余裕がある人は近くに「世界遺産リゾート熊野俱楽部」という素晴らしいホテルもあるので、予約して2、3日にわけて、世界遺産をめぐってみるのもよいですよ。

スポンサーリンク

三重の世界遺産一覧をめぐるハイキングコース!まとめ

今回は以下の4点についてご紹介をしてきました。

    • 三重の世界遺産一覧をめぐるハイキングコース!松本岬~花の窟
    • 三重の世界遺産一覧をめぐるハイキングコース!アクセスについて
    • 三重の世界遺産一覧をめぐるハイキングコース!駐車場について
    • 三重の世界遺産一覧をめぐるハイキングコース!宿泊施設について

世界遺産に訪れることはあっても、三重の世界遺産のように何個も行くことができる場所は少ないものです。

素晴らしい景色が多いので、三重の世界遺産をめぐるハイキングコースに少しお時間をとって体験してみるのもいいのではないでしょうか。

街道も整備されているので、ある程度の準備でめぐることができるので、ハイキングにちょっと慣れた人にはおすすめですよ。

今回のような山と海の両方にハイキングに行くような時に、身に着けておきたいものといえば、滑りにくい靴ですよね。

[FFIBU] トレッキングシューズ

私がおすすめする商品のご紹介です。ご参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク
おでかけ
スポンサーリンク
シェアする
kuraraをフォローする
くららのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました